令和3年度盛岡市子ども・子育て支援事業補助事業【ふれあいペアレントプログラム普及講座】として、「社会的コミュニケーション発達が気になる子の育て方がわかるふれあいペアレントプログラム オンライン講演会」を行います。
参加締め切りは既に過ぎておりますが、このような取り組みを今後も行って参りますので、このような取り組みを開催したいという場合は、ご連絡頂ければありがたく思います。
講演会の詳細は、こちらからご覧ください。
社会的コミュニケーション発達が気になる子の育て方が分かる
令和3年度盛岡市子ども・子育て支援事業補助事業【ふれあいペアレントプログラム普及講座】として、「社会的コミュニケーション発達が気になる子の育て方がわかるふれあいペアレントプログラム オンライン講演会」を行います。
参加締め切りは既に過ぎておりますが、このような取り組みを今後も行って参りますので、このような取り組みを開催したいという場合は、ご連絡頂ければありがたく思います。
講演会の詳細は、こちらからご覧ください。
登録指導者の方に、指導者養成講座とコリーダー養成講座に関してメールを送りました。8名の方が、メールが送れないということで帰ってきました。メールアドレスが変更になっている方は、事務局までお知らせ下さい。
また、5回バージョンのCDがご入り用な方も、事務局まで御連絡下さい。
このCOVID-19(新型コロナウィルス)感染症の拡大状況の中で、しばらく研修会が開催できていませんでしたが、3月にコリーダー、4月に指導者要請の講座を、それぞれオンラインで開催します。
詳細は、それぞれのページをご覧下さい。
親用テキスト(オレンジの本)の正誤表ができました。掲載しましたので、ダウンロードしてご活用ください。
登録指導者の方へ
9回バージョンの配付資料データを掲載しました。指導者のページからダウンロードしていただけます。
詳細は指導者のページに掲載しましたので、そちらをご覧ください。
ふれあいペアレントプログラム登録指導者の皆様
ふれあいペアレントプログラムは、親御さんに対して9回のプログラムを実施することで、社会性に苦手さのあるお子さんとの関わりのこつを学び、楽しく子育てをして頂くための支援ですが、9回のプログラムの実施について、一部に困難があるということをお聞きしています。 そこで、5回バージョンのCDを作成しました。
もちろん9回実施して頂くことが原則ですので、それを追求して頂きたいのですが、それそれの機関の制約などで9回実施や7回短縮版が実施できない場合、「やらない」という選択肢より、少しでも支援を届けたいという趣旨で、5回バージョンを作成いたしました。趣旨をご理解の上、必要に応じてご活用頂ければと思います。
さて、配布についてですが 2020年2月に相模女子大学で行った研修会では、その場で既に配布しました。 また、岩手会場で研修を受けた方は、近く岩手で講演会を行いますので、それ以降、岩手の実行委員会を通じてお渡しいたします。
それ以外の、2019年の研修会を受講された方について、希望される方には無償でおわけいたします。
申し込み方法につきましては、各指導者の方にメールを送っております。届いてない方がありましたら、恐れ入りますが、事務局に御連絡下さい。
ふれあいペアレントプログラム推進研究会事務局
2月29日に東京で開催を予定していました、フォローアップ講座は、中止いたします。申し込まれていた方には、連絡のメールを送っています。もしメールを受け取っておられない方がありましたら、事務局までご連絡ください。
12月5日に、指導者登録をされている方に対して、フォローアップ講座の案内を送信しました。指導者として棟呂されているにもかかわらずメールを受け取っておられない方は、指導者用のアドレスにその旨御連絡下さい。
ふれあいペアレントプログラム推進研究会(推進研究会)のページに、「4)研究会の活動記録」と「5) ふれあいペアレントプログラム推進研究会 運営規約」を掲載しました。
9月6日に、登録済み指導者の方に連絡メールを送りました。メールが届いていない方がありましたら、事務局へ御連絡下さい。
宜しくお願いいたします。